新しく出来たお墓のお魂入れ(開眼法要・開眼式)・納骨法要に際しましては、霊園のスタッフが準備から進行までお手伝いいたします。
法要ではお坊さん(神主さん)に来ていただき、お経をあげてもらいますが、ご希望があれば霊園のほうで該当の宗派のお坊さんを手配いたします。
法要の後にはお坊さまにはお布施をお渡しください。
決まった額はありませんが、和歌山・泉南地域の相場は3〜5万円程度といわれています。
のしの表書き・水引などについては、宗派によっても違いますので、霊園スタッフに、どうぞお気軽におたずねください。
また、みさき中央霊園では、納骨法要の記念に、みなさまの写真を撮影してお渡ししており、ご好評をいただいています。
納骨の際に必要な仏具の貸し出し
法要時に必要な、墓前に置く机、お焼香、お鈴、お供え物用のお皿をご用意いたします。
納骨室の開閉の代行
墓石の扱いは慣れていないと危険です。
重くてすべりやすく、石の角は少しぶつけただけで欠けてしまいます。霊園のスタッフが責任を持って納骨室の開け閉めを行います。
パラソル、いすなどの貸し出し
雨天の日や夏の日差しの強い日には、パラソルまたは簡易テントをご用意いたします。
また、足腰の弱い方、小さなお子様のために、ご希望の人数分のいすをご用意いたします。
お写真のプレゼント
納骨法要の記念に、みなさまの写真をお撮りしてお渡ししており、好評です。
納骨袋のご用意
お骨を骨壺から出して納骨される場合の、納骨用の純綿の袋をご用意いたします。
1,050円/1袋
お花のご用意
法要の日に合わせて、霊園にてお花を準備しておくことが出来ます。
料金は以下の通りです。
特上花 5,000円〜
さかき 2,000円
しきび 2,000円
※写真は特上花のイメージです
(季節によって花の取り合わせは変わります)
お線香・ろうそくの販売
管理事務所では、お線香、ろうそくを販売しております。
お線香 1束 150円〜 1箱 700円〜
ろうそく 1本30円
ライター 1本150円
この他にも、分からないことや不安なことがありましたら、どうぞ私たちみさき中央霊園のスタッフにご相談ください。
みなさまがそれぞれお持ちになる悩みに、ひとつずつ丁寧にお応えすることが、私たちみさき中央霊園の大切な運営ポリシーです。
法要ではお坊さん(神主さん)に来ていただき、お経をあげてもらいますが、ご希望があれば霊園のほうで該当の宗派のお坊さんを手配いたします。
法要の後にはお坊さまにはお布施をお渡しください。
決まった額はありませんが、和歌山・泉南地域の相場は3〜5万円程度といわれています。
のしの表書き・水引などについては、宗派によっても違いますので、霊園スタッフに、どうぞお気軽におたずねください。
また、みさき中央霊園では、納骨法要の記念に、みなさまの写真を撮影してお渡ししており、ご好評をいただいています。
法要時に必要な、墓前に置く机、お焼香、お鈴、お供え物用のお皿をご用意いたします。
墓石の扱いは慣れていないと危険です。
重くてすべりやすく、石の角は少しぶつけただけで欠けてしまいます。霊園のスタッフが責任を持って納骨室の開け閉めを行います。
雨天の日や夏の日差しの強い日には、パラソルまたは簡易テントをご用意いたします。
また、足腰の弱い方、小さなお子様のために、ご希望の人数分のいすをご用意いたします。
納骨法要の記念に、みなさまの写真をお撮りしてお渡ししており、好評です。
1,050円/1袋
料金は以下の通りです。
特上花 5,000円〜
さかき 2,000円
しきび 2,000円
※写真は特上花のイメージです
(季節によって花の取り合わせは変わります)
お線香 1束 150円〜 1箱 700円〜
ろうそく 1本30円
ライター 1本150円
この他にも、分からないことや不安なことがありましたら、どうぞ私たちみさき中央霊園のスタッフにご相談ください。
みなさまがそれぞれお持ちになる悩みに、ひとつずつ丁寧にお応えすることが、私たちみさき中央霊園の大切な運営ポリシーです。